海外事業展開事例研究会」は海外業務の体験事例や最新情報を交換・共有し、中小企業の海外進出を支援します


研究会セミナー詳細


第7回海外事例展開研究会セミナー


昨今のアジアビジネスで話題になっていますレンタル工場に関し、それに携わった経験者が実体験を紹介し参加者全員で語り合う、成功のノウハウ探求の場を企画しました。 アジア事業展開をお考えの方、中小企業支援に関心のある方はぜひご参加ください。

【日  時】 平成25年10月22日(火) 14:00~19:00 (交流懇親会17:30~19:00)
【会  場】 川崎商工会議所2F-KCCI 神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-2川崎フロンティアビル
http://www.kawasaki-cci.or.jp/
【対  象】 当研究会会員およびアジア事業展開をお考えの方、 中小企業支援に関心のある方
【参加費】 3,000円 (資料代、交流懇親会代)
【共 催】 川崎商工会議所、  NPO法人神奈川中小企業活性化センター
【議 題】
〈第1部〉
1.川崎商工会議所会頭 山田 長満氏 ご挨拶
2.基調講演: 「県内中小企業の海外展開動向調査結果から見たアジアの貸工場の注目度」
講師 神奈川県産業労働局 産業・エネルギー部国際ビジネス
課長 清水周氏

3.事例報告:
・ベトナムの工業団地とレンタル工場事情報告
大和ハウス工業  東京本店建築事業部 ベトナム・インドネシア担当
課長 丁野 慎一氏

・ベトナムの進出企業の最新情報
株式会社リード技研 社長 小川 登氏

4.質疑

〈第2部〉 同会場にて参加者同士の交流懇親会を行います。

議事録は次をクリックして下さい (PDF)
Meeting_minutes_20131022



Copyright © 海外事業展開事例研究会 All right reserved

NPO法人 神奈川中小企業活性化センター
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター レターケースNO.210
Copyright © KIRC All rights reserved.